縁のままに 圭秀の修行日記 |
|
![]() |
|
「佐々木圭秀 挨拶」 私は、一般大学(理工系)を卒業後 東日本を中心に会社員として働いていました。 二十代半ばになって出家を決心してからの半年間、宗派を問わず各寺院を訪ね歩き、平成十三年の夏に出家得度致しました。 大本山永平寺(福井県)などでの修行を経て、現在は永源寺(兵庫県養父市八鹿町)にて住職としてつとめております。 寺院における行持(ギョウジ)、日常の出来事についての素朴な意見・感想等を低い目線から掲載しております。どうぞご覧下さい。 |
|
令和3年3月 | 人間万事塞翁が馬 |
令和2年5月 | 下駄の恩 |
令和2年1月 | 人参ではなくせめて大根に |
過去の修行日記 |
|
縁のままに 修行日記 平成27年 | |
縁のままに 修行日記 平成26年 | |
縁のままに 修行日記 平成25年 | |
縁のままに 修行日記 平成24年 | |
縁のままに 修行日記 平成23年 | |
縁のままに 修行日記 平成22年 | |
縁のままに 修行日記 平成21年 | |
縁のままに 修行日記 平成20年 | |
縁のままに 修行日記 平成19年 | |
縁のままに 修行日記 平成18年 | |
縁のままに 修行日記 平成17年 | |
縁のままに 修行日記 平成16年 | |
縁のままに 修行日記 平成15年 | |
縁のままに 修行日記 平成14年 | |
「縁のままに 圭秀の修行日記」に関する ご意見、ご質問等を下記宛先にて受付けております。 お気軽にメッセージをお寄せください。 〒667-0021 兵庫県養父市八鹿町八鹿980 メールアドレス rokuon@eigenji-zen.net |